実戦式!試験対策問題集はこちらから
問1 次の記述のうちLPガス容器バルブについて正しいものはどれか
イ 保護キャップは、安全弁への異物や水滴の侵入防止のために安全弁キャップに被せてある
ロ グランドナットをバルブ本体にねじ込む際、ハンドルの回転による緩みを防止するため金属接着剤をねじ部に塗布する
ハ ガス充填口はPOL継手に適合した右ねじのめねじである
二 500kg型LPガス容器の液取入・取出し弁には安全弁が付属している
1 イ・ロ
2 イ・二
3 ハ・二
4 イ・ロ・ハ
5 ロ・ハ・二
問2 次の記述のうちLPガス用容器および容器バルブの維持管理について正しいものはどれか
イ 充填時に容器バルブのバック漏れを発見したので、その容器への充填を中止した
ロ 容器バルブを車両などによる運搬中の振動で緩まないようにパイプレンチで強く締めた
ハ 容器がすすけていたので充填を実施しなかった
二 容器バルブにグリスを使用する時は、耐LPガス性グリスを用いている
1 イ・ロ
2 イ・二
3 ロ・ハ
4 イ・ハ・二
5 ロ・ハ・二
問3 次の記述のうち、LPガス容器バルブについて正しいのはどれか
イ 10kg型容器のバルブには、ばね式安全弁が付属している
ロ グランドナットの六角稜部にV形状の切込みがある場合は、右ねじであることを示している。
ハ 充填口のねじは右ねじである
二 バルブを閉じた状態で、ガスが弁シートと弁座の間から漏れることをシート漏れという
1 イ・ロ
2 イ・二
3 ロ・二
4 イ・ロ・ハ
5 ロ・ハ・二
問4 次の記述のうちLPガス容器バルブの維持管理について正しいのはどれか
イ 車両で容器を運搬するので、容器バルブが緩まないよう、充填後に工具でハンドルを増し締めした
ロ 充填時にバック漏れを起こしたので、その容器の充填は中止し、容器検査所にバルブの交換を依頼した
ハ Oリングの損傷はバック漏れの原因となる
二 シート漏れは、バルブを閉じた状態の時、弁シートと弁座の間から漏れることをいう
1 イ・ロ・ハ
2 イ・ロ・ニ
3 イ・ハ・二
4 ロ・ハ・二
5 イ・ロ・ハ・二
問5 次の記述のうち、50kg型LPガス用容器バルブについて正しいのはどれか
イ 充填口は右ねじのめねじである
ロ グランドナットをバルブ本体に取り付けるためのねじは、左ねじと右ねじのものがある
ハ バルブにはばね式安全弁が付属している
二 バック漏れは、弁シートと弁座の間からガスが漏洩することをいう
1 イ・ロ
2 イ・ハ
3 イ・二
4 ロ・ハ
5 ロ・二
問6 次の記述のうちLPガス用容器バルブおよびその取扱いについて正しいものはどれか
イ バルブを閉じる場合、手で力一杯締めた後にスパナなどを用いて強く締めると弁シートが損傷することがある
ロ シート漏れは、バルブを閉じた状態の時、弁シートと弁座の間から漏れることをいう
ハ グランドナットの緩んだバルブは、増し締めして漏れがないことが確認されれば、そのまま使用してよい
二 グランドナットをバルブ本体に取り付けるためのねじはすべて左ねじである
1 イ・ロ
2 イ・ハ
3 ロ・二
4 イ・ハ・二
5 ロ・ハ・二
問7 次の記述のうち、一般的なLPガス用容器バルブについて正しいのはどれか
イ グランドナットをバルブ本体に取り付けるためのねじは、誤操作を避けるためすべて左ねじである
ロ ガス充填口のねじは、左ねじのめねじであり、容器取付部のねじはテーパねじである
ハ バルブは、一般にOリング式構造であり、ばね式安全弁が付属している
二 グランドナットの緩みを防止するために、グランドナットをバルブ本体にねじ込む際に、金属接着剤をねじ部に塗布して固定する
1 イ・ロ
2 イ・ハ
3 ハ・二
4 イ・ロ・ニ
5 ロ・ハ・二
お疲れ様でした!次の項目もどうぞ
実戦式!試験対策問題集はこちらから